カラオケにはじめて行くことにした。だけど、電話予約どうすればいいのかわからない・・・。
僕も、はじめての時どうすればいいのかわからなくなった記憶があります。
というわけでこの記事では、カラオケの電話予約のやり方について書いていきます。
まずは電話番号を調べる
今は便利な時代です。「インターネット予約」で予約できるカラオケ店舗もあるわけだし。
だけど我が家の近所には一箇所もインターネット予約できる店がないにゃああああぁぁぁ!
というわけで、家の近くのカラオケに行きたいなら必然的に電話予約する必要があるわけです・・・。電話するの苦手なのに・・・。
というわけで、行きたいカラオケ店舗の電話番号を調べる必要があります。
適当な検索エンジン(Google、Yahoo! JAPAN、Bingなど)で、「カラオケ店舗名 地域名」で検索すればだいたいカラオケ店舗のホームページが出てくると思うので、そのホームページの中から電話番号を探せばOKです。
カラオケの電話予約のやり方
カラオケの電話予約のやり方です。
まずはカラオケ店舗に電話をかけて、「予約したいんですけど・・・」と言うと、店員さんがいろいろ聞いてくれるので、それにひとつひとつ答えていくだけです!
んで、どんなことを聞かれるのかというと・・・
↓↓↓↓↓
・予約したい日程、時間帯
・利用時間(何時間かフリータイムか?とか)
・人数
・希望するカラオケ機種(DAMかJOYSOUNDかとか)(機種についてよくわからない場合は、「希望なし」とか「おまかせ」とか言えばOK)
・名前(代表者、予約者の名前)
・電話番号(代表者、予約者の電話番号)
・学生か否か(学生だったら料金が安かったりすることも)
・会員か否か
・禁煙部屋か喫煙部屋か
・予約したい部屋数
あとで変更が効くかわからないので、事前にしっかりと決めておくことをおすすめします。(ちなみに、僕のあてになるかわからない経験上、当日になって人数が1人~2人くらい減った、という変更は大丈夫でした。人数が20人増えた、とかはさすがにダメでしょうけど。)
電話予約の流れ
だいたいこんな感じの流れになるのでは、と思います。
↓↓↓↓↓
店員「はいもしもし、こちら、カラオケ〇〇です」
吾輩「もしもし、予約をしたいんですが・・・」
店員「わかりました、日程と利用時間はどうしますか?」
吾輩「○月○日に○時からフリータイムでお願いします」
店員「わかりました、○月○日の○時から、フリータイムでよろしいですね?」
吾輩「OKです!」
店員「では人数は何名になりますか?」
吾輩「4人です」
店員「わかりました、4人でよろしいですね?」
吾輩「はい!」
店員「では、カラオケの機種はどうしますか?」
吾輩「LIVE DAM STADIUMでよろしくおねがいします」
店員「はい、では、LIVE DAM STADIUM …」
(以下略)
だいたいこんな感じ。日程によっては全部屋が埋まっていて断られる場合などもあると思いますので、早めに予約しておくことをおすすめします。
いつ予約すればいい?
すぐ上でも書いたとおり、できる限り早めの予約をおすすめします。
1週間前でも当日の予約でもOKですが、当日だと当たり前のように全部屋埋まっていたりするので、あまりおすすめできません。
ちなみに僕、当日に予約したことがあります。その時は「喫煙部屋でもOKですか?」と聞かれました。どうやら喫煙部屋しか残っていなかったようです。それで、禁煙部屋のほうが良かったのですがやむを得ず、喫煙部屋で予約しました・・・。
というわけで、やっぱり「できる限り早め」の予約が良いでしょう。
電話する時間帯はどうするか
営業時間内であればOKでしょう。・・・、が、店の混雑状況だかたくさん電話がかかっているのだか知りませんが、電話に出てくれないことも多々あります。ので、何度か繰り返し電話をかければそのうち出てもらえるでしょう。
予約のキャンセルについて
電話予約のキャンセルも、電話で伝えればOK。無言でキャンセルなんかは店に迷惑ですので必ず伝えましょう。できる限り早めに。
キャンセル料とか取られるのだろうか?と思ったりするかもしれません。僕は一度もキャンセル料を取られたことはありませんが、店によって違うかと思うので、あらかじめ調べておく or 聞いておくと良いでしょう。
人数変更
人数が減った場合はだいたい大丈夫でしたが、人数が増えた場合は「人数が多すぎて、予約してあった部屋に入れない」なんてことになりかねません。ですので、人数変更する場合も電話して伝えておくべしでしょう。それも、できる限り早めに。
まとめ
さて、ここまでの内容をまとめると・・・、
・カラオケの予約の電話は、「予約したい」と伝え、店員さんに聞かれる内容に答えていけばOK。できる限り早めに予約しておいたほうがいい
・予約キャンセルする場合や人数変更する場合等、予約内容に変化があった場合も、できる限り早く連絡したほうがいい
余談:予約せずに行ったらどうなるか
余談ですが、「予約せずにカラオケに行ったらどうなるのか?」についてです。
というのも、予約せずにカラオケ店舗にいったことが何度かあります。とある店舗ではほぼ毎回、予約せずとも普通に入れました。対し、もう1つのよく行くカラオケ店舗では、当たり前のように満室で入れてもらえませんでした。
店舗によって、「予約しなくてもだいたい入れる」という店や「予約しないといつも埋まっている」という店がある、というわけです。どちらにせよ予約しておけば確実に入れるかと思うので、やっぱり予約しておくことをオススメしまう。
一言
最後までお読みいただきありがとうございました!